活動予定

11月16日 国内活動報告

粕屋町立「粕屋西小学校」(本郷成太郎 校長)の学習発表会「西っ子ワールド」に来賓参観して来ました。

西っ子ワールド⑤

4年生のシュプレヒコール「泣いた赤鬼」は、真の友達とは何なのか・・・について考えさせる作品。
5年生の「共生〜One for all. All for one〜」は地域貢献活動や米作りなどの実践を通して地域や自然、社会と共生していくことの重要性を訴える感動的な作品でした‼️

西っ子ワールド⑥

やはり、最も心に響いたのは6年生の「Love & Peace〜私たちにできること〜」でした。

西っ子ワールド⑦

私自身が授業に当たったこともありますが、その後の子ども達の自主的調べ学習ね中で、世界で苦しんでいる人、困っている人が想像を超えるほど多い事を知り、自分たちにできることを考えて、実践して来たことを劇や合唱を通して訴えました。

朝隈さんは、感動して涙を浮かべていましたが、本当に素晴らしいものでした。

学校だけでなく地域をも巻き込んだ実践活動は15年に渡って続いており、粕屋西小学校の伝統になったと確信しています。

感動を有難うございました!

2019年11月18日更新

CMCからのお知らせ