募金する

更新情報

カンボジア地雷原視察ツアー 新聞掲載

1月31日(木) 昨年の12月に実施した冬休みカンボジア地雷原視察ツアーに参加し、現地の様子を取材した新聞記者篠倉氏…

佐世保JC訪問

1月30日(水) (社)佐世保青年会議所研修国際委員会から西田剛委員長らお二人が打ち合わせにCMC本部に来られました…

NGO福岡ネットワーク理事会

1月27日(日) NGO福岡ネットワークの理事会が博多のびおとーぷで開催され、CMCからは、大谷理事長と古川事務局長…

CMC新年会

1月26日(土) CMC新年会をカンボジア料理店「シェムリアップ」で開催しました。 沢山のカンボジア料理を食べながら…

奄美新聞掲載

1月28日(月) 1月26日(土)付けの奄美新聞に書き損じハガキの取り組みが掲載されました。是非ご覧ください。 記事…

ハガキ回収キャンペーン 新聞掲載

1月25日(金) 現在CMCが取り組んでいる書き損じハガキ回収についての記事が以下の新聞に掲載されました。是非ご覧く…

カンボジア経済セミナー

1月24日(木) 人権啓発センターにてカンボジア経済セミナーを開催しました。講師大谷理事長は、カンボジアで事業展開し…

国連講演会出席

1月22日(火) 外務省の井原北米局長をお招きし「これからの日米関係」と題した国連講演会がソラリアホテルで開催されま…

福岡県中小企業家同友会にて経済講演

1月21日(月) 福岡県中小企業家同友会の勉強会にて大谷理事長が「カンボジアの経済発展によるビジネスチャンス」と題す…

追手門学院高等学校にて講演

1月21日(月) 大阪にある追手門学院高等学校にて追手門学院大学出身でもある古川事務局長が高校2年生約300名を対象…

書き損じハガキの郵送に感謝

1月18日(金) CMCで現在取り組んでいる書き損じハガキの回収キャンペーン。 今年は福岡だけでなく九州各県市町村の…

西日本新聞社にて経済講演

1月18日(金) 西日本新聞社の勉強会アジアフォーラムにて「カンボジア 進みゆく経済発展とビジネスチャンス」と題する…

不発弾爆発事故で4人のアメリカ人負傷

January 17,2013 事故発生日時:2013年1月15日 午後13時半頃 事故現場:カンボジア コンポンチ…

カンボジア留学生 インターン決定

1月16日(水) 九州大学博士課程のカンボジア人留学生ピセット君が、CMC短期インターン生として来ることになりました…

冬休みカンボジア地雷原ツアー 報告レポート

12月25日~12月28日にかけて地雷原視察ツアーを催行しました。今回参加したのは福岡・関西から集った総勢19名!!…

ひまわり会新年会に出席

1月11日(金) CMCをご支援いただいている「ひまわり会」の新年会に大谷理事長が出席し、お礼と今後のご協力について…

歯ブラシの受取り

1月11日(金) ミャンマーで歯科医として活動されている松本敏秀先生が、2月17日からCMCが実施する第17次スタデ…

活動レポート

 

CMCからのお知らせ

現地活動をご支援頂いている協賛企業・団体

CMCでは、カンボジア地雷問題の解決と被害者の自立を共にめざすパートナー企業・団体様を探しております。詳細はお問合せフォーム・お電話にてお問い合わせください。

アクセス総数アクセスカウンター