募金する

更新情報

12月26日

12月26日 CATiC(代表教来石様)がコーントライ中学校にて映画上映を行っていただきました。 生徒は準備段階から興味津々で、始まると食い入るように見ていました。 彼らの夢の扉を開く一歩となったと実感しております。 明…

第20次スタディツアー 2016 受付開始しました

CMCでは、カンボジアにおける地雷被害の現状や現地での活動を広く皆さまに知って頂くために毎年乾季にスタディツアーを実施しています。 【 詳 細 】 ● 日程 2016年2月21日(日)~3月1日(火)10日間 ● 募集人…

南山中学校にて講演

12月18日(金) 南山中学校2年生(5クラス200名)の職業体験の授業にて「カンボジアの地雷問題」について講演させていただく機会を得ました。 南山中学校は、私自身が36年前に入学した母校であり、宗教の時間に『ベン・ハー…

12月19日

12月19日 17日に千代田区より総勢18名がトゥールポンロー中学校に来ていただきました。 そこでは日本の食文化や伝統芸能の発表をしていただきました。 その後は交流等し、絆を深めました!!

12月17日

12月17日 シェムリアップに到着し「ダルマ愛育園」へ。 ここを始めた内田弘慈さんは東大寺の僧侶で、シェムリアップを中心に800本を超える井戸を掘り貧しい人の為に尽くされていましたが、昨年11月に亡くなりました。 初対面…

12月16日

12月16日 「ひまわりの泉」の前で記念撮影。 タンクに描かれた子ども達の絵の中に今回の参加者の名前を書き込みました。  

12月16日

12月16日 今日はバンティアイミエンチャイ州に2008年に佐世保青年会議所の協力により建設した「CMCコーントライ夢中学校」を訪問しました。 先月、3年生全員をワールドカップサッカー2次予選「日本 vs カンボジア」戦…

12月16日

12月16日 カン レック ストン C 地雷原では、これまで61人が被害に遭っている。 確かに驚く程、密に地雷が埋設されている場所がある。 黄色の棒は、地雷が発見され処理した地点を意味しているが、如何に密集していたかが分…

12月15日

12月15日 午後はCMCが2004年に建設した「CMCボップイ安倍小学校」へ。 校舎も古くなり、水の施設が無い為、子どもたちは今でも泥水を飲んでいるが、可愛い笑顔で迎えてくれた。   泥水を飲む子供たち。

北九州市立 穴生中学校にて講演

12月5日(土) 「北九州市立 穴生中学校」(栗田泰徳 校長)での人権学習に講師としてお招き頂きました。 担当の横地理義先生とは準備の段階から打ち合わせをして来ましたが、事前に「ぬくもり」での学習や太刀洗飛行場訪問などを…

飯塚市立二瀬中学校にて講演

12月2日(水) 「飯塚市立二瀬中学校」にて「世界を知る講座ー東南アジア編」としてカンボジアの地雷問題について授業を行いました。 前年度まで庄内中学校にいらした猿渡和則教頭と担当の岡部知哉先生が迎えて下さいました。 二瀬…

異業種交流会「N会」にて講演

12月1日(火) 「福岡博多ライオンズクラブ」でご一緒の平河光広さんからの依頼で異業種交流会「N会」での講演を行いました。 様々な業種の方70名近くの参加者の中には何名かカンボジアに同行した方もいらっしゃいましたが殆どの…

名古屋市立駒方中学校にて講演

11月30日(月) 地元の駒方中学校に人権週間の講演に講師として招かれ、「地球人として地球人のために~悪魔の兵器から子どもたちを守りたい~」というテーマで90分お話させていただきました。全校生徒に加え、全教職員を前にして…

活動レポート

 

CMCからのお知らせ

現地活動をご支援頂いている協賛企業・団体

CMCでは、カンボジア地雷問題の解決と被害者の自立を共にめざすパートナー企業・団体様を探しております。詳細はお問合せフォーム・お電話にてお問い合わせください。

アクセス総数アクセスカウンター