「福岡市立 西新小学校」(南正覚 禎哉 校長)の6年生を対象に授業を行いました。 西新は私たちCMCの地元でもあり、…
「筑紫野市立 二日市東小学校」( 高倉 修校長) の6年生(197人) を対象に「地雷の被害とカンボジアの現状」と題…
帰国以来、「CMCチャリティ野球」のチケットをお届けして回っています。 今日、糸島市の「島崎不動産」に伺うと島崎 光…
バンティアイミェン州の「CMCコーントライ夢中学校」を卒業後、CMCの奨学金で高校からプノンペンの大学で勉強中のチア…
本日、CDC(カンボジア開発評議会)にソクチェンダ ソピア大臣を訪ねました! まず、3月6日に福岡にてフォーラムを開…
バッタンバンからシェムリアップに向かう。 佐世保青年会議所の皆さんは、アンコールワット観光へ、私は空港からプノンペン…
「CMCコーントライ夢中学校」へ。 2008年に建設以来11年、今回は佐世保青年会議所より木下貴之 理事長始め7名が…
現在、バッタンバン州の国道57号線をパイリン方面に1時間ちょっと走った村に建設中の「CMCセクソク林田小学校」の状況…
ご支援頂いた企業、団体へのご挨拶と歌や踊りの披露が一段落して、CMCへの取材が始まった。 中村学園のキャンパスでも、…
今日は朝一に「どんたく」でお世話になった「学校法人 なぎの学園グループ」の「花畑幼稚園」を訪問しました。 薙野修二 …
「中村学園大学」には昼休みに伺い、講義が終わった学生諸君や先生方の前でカンボジアの歌や踊りを披露致しました! 中村学…
カンボジアの若手芸術家(歌手、俳優、ダンサー、コメディアン)をお連れして、「どんたく」でお世話になった三好不動産さん…
初参加だった「日本カンボジアどんたく隊」のパレードも無事に終了致しました! 皆さん本当にお疲れ様でした。 日とカンボ…
「日本カンボジアどんたく隊」初参加して来ました! 初めてだし、段取りも不十分な状況でしたが、留学生や技能実習生、日本…
明日から始まる「博多どんたく」に初参加する「日本カンボジアどんたく隊」のパレードについて、打ち合わせを行いました。 …
10連休突入前夜の昨夕、やっと「日本カンボジアどんたく隊」のパンフレットが印刷会社から届きました! 滑り込みセーフ!…
佐世保青年会議所OBで、「CMCコーントライ夢中学校」建設時の理事長、曽和英徳さんがCMCの事務所に打ち合わせに来ら…
CMCでは、カンボジア地雷問題の解決と被害者の自立を共にめざすパートナー企業・団体様を探しております。詳細はお問合せフォーム・お電話にてお問い合わせください。
アクセス総数