募金する

更新情報

CMCメンバー山田氏来訪

11月30日(金) 第13次CMCスタディツアーに参加後、名古屋でカンボジアの現状を伝える講演などの活動をして頂いて…

大阪西ワイズメンズクラブ様へ報告

11月26日(月) 地雷原の村でのCMCトゥールポンローみおつくし中学校建設に多大なご支援を頂いた大阪西ワイズメンズ…

元現地駐在員田中甲斐氏 結婚式

11月24日(土) CMC現地駐在員を務めた田中甲斐氏が幼稚園の教諭、みずきさんと結婚することになり、大谷理事長と古…

FUNN国際キャリアデザイン研修にて講演

11月23日(金) NGO福岡ネットワーク(FUNN)主催の国際キャリアデザイン研修にて、国連ハビタット、JICA九…

佐世保JC来訪

 11月23日(金) 佐世保青年会議所の研修国際委員長の西田剛さんはじめ3名がCMC事務所に来られました。来年のCM…

冬休み 地雷原視察ツアー

最前線の地雷撤去現場を視察、地雷博物館訪問、孤児院、日本語学校の訪問、世界遺産アンコールワット観光など盛りだくさん。…

「夢倶楽部21」にて講演

11月15日(木) 福岡大樹ライオンズクラブの迫野会長主催「夢倶楽部21」にて古川事務局長が地雷問題についての講演を…

地球市民どんたく2012

11月10日(土)11日(日) アクロス福岡2階交流ギャラリーにて「地球市民どんたく2012」が開催されました。約2…

壱岐中学校にて国際理解授業

11月8日(木) 福岡市西区にある壱岐中学校にて古川事務局長が国際理解授業で講演を行いました。初代現地駐在員である古…

現地駐在員レポート vol.1

CMC Report | 8 Nov, 2012 自己紹介とバッタンバンについて みなさん、チョムリアプスオ!10月…

黄綬褒章受章祝賀会出席

11月7日(水) ゾウのマークでおなじみ福岡地場大手の三好不動産社長で大谷理事長の友人である、三好修社長が、長年に亘…

地球市民講座にて講演

11月7日(水) 東京千代田区役所主催、「地球市民講座2012」の第1回目の講座にてカンボジアの地雷問題について「地…

宇佐市立四日市南小学校にて講演

11月4日(日) 宇佐市立四日市南小学校の「平和学習」にて羽田野大分事務局責任者が講演を行いました。5年生ならびに教…

修猷館にて出前授業

11月3日(土) 企業・大学・NGOによる修猷館の「出前講座」にて、大谷理事長が「カンボジアの現状と支援の継続に向け…

福岡市立宮竹中学校にて講演

11月3日(土) 福岡市立宮竹中学校の友愛の日にて、3年生、職員約160名を対象にCMCの樋口靖則評議員が「カンボジ…

糸島ロータリークラブにて講演

11月2日(金) 大谷理事長が糸島ロータリークラブの卓和にてカンボジア経済についての講演を行いました。約20分の時間…

小牧西中学校文化祭

11月1日(木) 愛知県小牧市小牧西中学校の文化祭にて、ジュニア奉仕団の皆さんが写真パネルの展示とスライドでの発表を…

感謝状贈呈

11月1日(木) 西新・姪浜・前原で不動産のmini/miniを運営されている㈱ラスタ(荒川勝巳社長)に感謝状を贈呈…

活動レポート

 

CMCからのお知らせ

現地活動をご支援頂いている協賛企業・団体

CMCでは、カンボジア地雷問題の解決と被害者の自立を共にめざすパートナー企業・団体様を探しております。詳細はお問合せフォーム・お電話にてお問い合わせください。

アクセス総数アクセスカウンター