募金する

更新情報

9月26日 国内活動報告②

来年2月に予定している「CMCコーントライ夢中学校」vs「CMCトゥールポンロー中学校」のサッカー⚽️交流試合の企画…

9月26日 国内活動報告①

「カンボジア地雷撤去キャンペーン」(CMC)では、毎年「書き損じはがき」の回収プロジェクトを進めていますが、今年も全…

9月18日 国内活動報告

CMC歯科医療部会の責任者で、現在 プノンペンで歯科医師として活動中の平山恵理子さんが、10月15日の「CMCセクソ…

9月15日 国内活動報告

博多に秋を告げる「箱崎放生会」に合わせて開催されたイベント「ハコマル」にマリ男と一緒に出展致しました! 快晴でしたが…

9月13日 国内活動報告

インターンとして「書き損じはがき」回収プログラムなどに取り組んで来た錦 百音さん( 九州大学 2年生)と長倉 史佳さ…

9月12日 国内活動報告③

現在、10月12日からのカンボジ行きに向け、全力節制実施中ですが、今夕は、林田俊一 アストル税理士法人 代表と打ち合…

9月12日 国内活動報告②

長女 宇宙(はるか)のニュージーランド留学にあたりお世話になった並木純子さんに今後についての助言を頂き、CMCの事務…

9月12日 国内活動報告

CMCの基盤強化を目的としてパナソニックからの助成金を受けていますが、その申請時から助言を頂いている「NPO法人 ア…

9月11日 国内活動報告

今日もインターンの錦 百音さん( 九州大学 2年生)と長倉 史佳さん( 西南大学 1年生)が「書き損じはがき」回収プ…

9月5日 国内活動報告

九州インターンシップ推進協議会より、錦 百音さん(九州大学 2年生)長倉史佳さん(西南大学 1年生)がインターンとし…

9月4日 国内活動報告

地球一周の船旅から戻られた松永則子さんが、久しぶりにボランティアに来て下さいました。 早速書き損じハガキのカウント等…

活動レポート

 

CMCからのお知らせ

現地活動をご支援頂いている協賛企業・団体

CMCでは、カンボジア地雷問題の解決と被害者の自立を共にめざすパートナー企業・団体様を探しております。詳細はお問合せフォーム・お電話にてお問い合わせください。

アクセス総数アクセスカウンター