募金する

更新情報

福岡市立舞鶴中学校にて平和授業

6月24日 福岡市立舞鶴中学校で平和授業を行いました。 80年前の6月19日には、米軍による福岡大空襲により2,00…

地雷博物館訪問

6月21日 地雷博物館の館長でこれまで多くの地雷を撤去してきたアキラを訪ねました。来館者がかなり減っているようで大変…

YUKITA ASIA (CAMBODIA) CO.,LTD訪問

6月20日 今日のミッションはポイペトの企業訪問です。タイ人向けのカジノの街でもありますが、もうひとつは経済特区があ…

バンテアイミエンチャイ州教育長訪問

6月19日 正副教育長、コーントライ中学校のリム校長先生も同席してくれて会議がスタートしました。教育長は次の会議があ…

Koubハイスクール訪問

6月19日 ここは中・高が併設されており、全校生徒数は1084名、ここ以外5つの中学校から生徒が通っています。ただ、…

Nimit ハイスクール 訪問

6月19日 本日最初に訪れたのはNimit 高校。 コーントライからは5名の生徒が進学しています。 今日はコーントラ…

福岡市立城西中学校にて講演

6月19日 福岡市立城西中学校(西田淳一校長)で平和授業を行いました。 80年前の今日6月19日、米軍による福岡大空…

CMCコーントライ中学校訪問

6月18日 CMCコーントライ夢中学校にて、2月に行われた試験の成績優秀者の表彰式を少し遅くなりましたが執り行いまし…

2024年度活動報告&決算報告☆

2024年度の活動報告書&決算報告書を掲載いたしました☆ https://cmc-net.jp/img/2024ho…

2024年度書き損じハガキ回収プログラム ご報告

  2024年度もたくさんのご協力ありがとうございました☆集計額や活動を報告いたします↓↓ 引き続き、書き…

活動レポート

 

CMCからのお知らせ

現地活動をご支援頂いている協賛企業・団体

CMCでは、カンボジア地雷問題の解決と被害者の自立を共にめざすパートナー企業・団体様を探しております。詳細はお問合せフォーム・お電話にてお問い合わせください。

アクセス総数アクセスカウンター