6月29日(土) 「NGO駐在員と行く!カンボジアスタディツアー」の事前説明会を天神にて開催し、HPや学内ポスターを…
6月27日(木) 福岡市立多々良中央中学校の3年生を対象に「地雷の被害とカンボジアの現状~そしてあなたにできること」…
6月24日(月) 大阪府にある追手門学院大学の卒業生である古川事務局長が大学の雑誌「ai 2013Vol.4」にグロ…
Report |19 Jun, 2013 ボップイ安倍小学校の環境改善も終盤に差しかかりました。何もない校庭に木や花…
初めまして。6月からCMCバッタンバン事務局に赴任しました,曽田実(そたまこと)と申します。現在,柴田駐在員のもとで…
6月14日(金) 大分事務局の羽田野氏がCMC本部を来訪され、大分事務局に届いた沢山の書き損じハガキを届けてくれまし…
6月13日(木) 大谷理事長の母校である高宮中学校にて全校生徒、職員の皆様約800名を対象に「地雷の被害とカンボジア…
6月11日(火) 福岡市中央区大名のコミュニティFM放送局『コミュニティラジオ天神』の「アジア情報発信のコーナー」…
6月11日(火) 書き損じハガキ回収などでご支援頂いている「福岡婦人問題研究所」にてカンボジアの地雷被害について古川…
Report |10 Jun, 2013 4月よりボップイ安倍小学校の環境改善に取り組んでいます。学校は建設後9年が…
6月3日(月) スタディツアー参加者で継続的な活動協力をして頂いている山田氏が小牧市社会福祉協議会の依頼により、愛知…
29/5/2013 地雷原生活者・農村地域生活者がタイヘ出稼ぎに行かず国内で安定した仕事に就いてもらうために今回P…
6月3日(月) 長年にわたりご支援頂いている新日本製薬株式会社発行の雑誌「SHEASON style シーズンスタイ…
CMCでは、カンボジア地雷問題の解決と被害者の自立を共にめざすパートナー企業・団体様を探しております。詳細はお問合せフォーム・お電話にてお問い合わせください。
アクセス総数