募金する

更新情報

地雷被害者ソピアップ来日記念交流会 参加申込受付中

CMCでは昨年に続き、今年もカンボジアよりソピアップを招聘する運びとなりました。日本にいてカンボジアの地雷被害者と話…

粕屋町立粕屋西小学校にて講演

9月29日(月) 朝から粕屋町立粕屋西小学校で授業。タイトルは「地雷の被害とカンボジアの現状」。5年生全員を対象に最…

インターンシップ報告書 工藤夏美

9月1日~12日 はじめまして。私は福岡県立大学3年の工藤夏美と申します。専攻は社会学で、教員免許の習得に毎日苦戦し…

地雷被害者ソピアップ来日記者会見

9月26日(金) 今朝、カンボジアよりドス・ソピアップちゃん(23歳)が福岡空港に到着しました。彼女は5歳の時に地雷…

夏休みツアー報告 

9月7日~9月11日 シェムリアップ国際空港にて、ツアー参加者が全員揃っている事を確認し、ツアー参加者とアプサラダン…

新しいリーフレットが完成しました

9月18日(木) CMCの新しいリーフレットが完成しました。フルカラーで、より見やすくなりました。ご支援の募金手続も…

追手門学院高校(大阪)にて講演

9月17日(水) 昨日は、追手門学院高校(大阪)の文化祭で、高校2年生向けに地雷問題について講演させて頂きました。追…

トゥールポンロー中学校にて卒業式

9月14日(日) トゥールポンロー中学校での卒業式は、まだ2回目。今日は23人の卒業生全員含め104人が参加した。夏…

CMCコーントライ夢中学校にて卒業式

9月14日(日) シェムリアップを朝7時30分に発ち、シソポンでCMC現地責任者の曽田君と合流。10時にCMCコーン…

福岡市立日佐中学校にて講演

9月10日(水) 今日9月10日は、福岡市立日佐中学校の「人権平和集会」の日でした。全校生徒の前で、1年生の代表は「…

福岡市立小笹小学校にて講演

9月4日(木) 福岡市立小笹小学校の6年生166人を対象に地雷問題とカンボジアの現状について授業を行いました。最近は…

香椎第一中学校にて講演

8月26日(火) 福岡市東区 香椎第一中学校で 地雷撤去の現状について、講演させていただきました。 今回の講演は、ア…

サン化学福岡様より募金受取り

9月1日(月) 本日、募金箱を設置して頂いてるサン化学福岡様より、クリーニングのホワイト急便・周船寺工場にて集めて頂…

大阪「ピースフェスティバル2014」

8月30(土)31日(日) 大阪青年会議所主催の「ピースフェスティバル2014」が、8月30、31の両日、大阪市中央…

活動レポート

 

CMCからのお知らせ

現地活動をご支援頂いている協賛企業・団体

CMCでは、カンボジア地雷問題の解決と被害者の自立を共にめざすパートナー企業・団体様を探しております。詳細はお問合せフォーム・お電話にてお問い合わせください。

アクセス総数アクセスカウンター