過去の活動
本日はエマージェンシーホスピタルにてRachnaさんと今期のラジオ出演者のミーティング開きました。
エマージェンシーホスピタルは地雷被害にあった方が最初に行く病院ため、現在でも何名か地雷被害者います。
そのことも踏まえ、いろいろなアドバイスをRachnaさんからいただき、収穫の多いミーティングなりました。
2016年7月26日更新
ひまわり会の皆様ボップイ小学校にある「ひまわりの泉二号機」にひまわり会様のマークを描きに来ていただきました。
以前は真っ白だった貯水タンクも魂が込められたように輝いております。
他三面は子供たちが思い思い描き素晴らしい作品になったと感じます。英語ができる子もいてうれしい言葉書いてくれました。
後は雨が降って貯水タンクが使えるようになるのを待つだけです!!
2016年7月12日更新
雨季に備え田植えが始まりました。
日本とは違い苗からではなく、種からまきます。
広大な面積を手作業で行うため、2週間かかるとのこと。
種を入れたバケツは50kgもあるため少し体験しただけで汗だくでした。
種まきには地雷被害者もいらして、大変厳しい労働環境だということを実感しました。
目印に使うものもとても古典的で味があります。
早く雨が降るといいですね!
2016年7月8日更新
1