過去の活動
CMCトゥールポンロー中学校」(Kodama S chool)での卒業式を行いました。今年の卒業生は37名。内、35名が出席。これはかつて無い出席率です。
例年、9月に行なうのですが、今年は10月末になった為、出稼ぎや進学で村を出て出席者は減るだろうと予測していたので、嬉しい誤算でした。
私と株式会社データ・マックスの児玉直 社長の名代として道山憲一氏が挨拶を行い、その後、一人ひとりに卒業証書と記念品及び金一封が手渡された。
皆んな、卒業式に相応しい身だしなみで礼儀正しく、とても感動的でした。出席した35人に今後の進路を尋ねると、1人を除いて全員が高校進学と答えたのには、正直驚きました。
それが事実なら、本当に素晴らしい事です。
卒業式終了後、卒業生の方から何か私達に伝えたいことが有りますか?と、私が質問すると、サッと手を挙げて「CMCと支えてくれたデータ・マックスの皆さまに心から感謝申し上げます!」という言葉を述べた子がいて感動しました。
スレイナーちゃんという卒業生でしたが、私の唐突な質問で手は上がらないと思っていたので驚きました。
その後、卒業生と全員で記念撮影を行い学校を後にしました。
あの向井理が、「世界ウルルン滞在記」で地雷原の村に井戸を掘るという番組を作ったトゥールポンローの村に私達が学校を作ることで、着実に子ども達が育ち、地域が変わっている事を実感した卒業式でした。
2017年10月31日更新
平山先生と小川先生、そして歯科衛生士のお2人がボップイ小学校へ歯科検診と歯磨き指導に来ていただきました。
積極的に磨く生徒、周りを伺いながら磨く生徒など様々でしたが、歯は一生のものと理解してくれたと思います。
平山先生や小川先生は何度も起こしいただいたことがありますが、歯科衛生士のお2人は生徒の歯の状況に驚いていました。
虫歯のない生徒は合計でも5人程度でした。
2017年10月24日更新
昨年のラジオ放送を聞いて、参加したいと言ってくださった地雷者の方が4名おりました。
その内の1人、Prum Chanthaさんにお会いすることができました。
Prumさんは普段、米と豚を育てて生活しているとのこと。
事故後の辛い体験を語ることで、被害者を勇気づける・健常者に差別を無くすよう働きかけたいとの強い思いを語っていただきました。
そんな熱い思いを届けることの出来るラジオ放送にしたいと思います。
2017年10月11日更新
ボップイ小学校へ行くガタガタ道が平らになり。標識やBumpなどもできもした。
学校は国王や王妃の肖像画の設置、机椅子の修復などが行われていました。
2017年10月5日更新
1