活動予定

募金する

アーカイブ

  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年9月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年2月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年9月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年2月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2017年4月
  • 2017年2月
  • 2017年1月
  • 2016年12月
  • 2016年11月
  • 2016年10月
  • 2016年9月
  • 2016年8月
  • 2016年7月
  • 2016年6月
  • 2016年5月
  • 2016年3月
  • 2016年2月
  • 2016年1月
  • 2015年12月
  • 2015年11月
  • 2015年10月
  • 2015年9月
  • 2015年8月
  • 2015年7月
  • 2015年6月
  • 2015年5月
  • 2015年4月
  • 2015年3月
  • 2015年2月
  • 2015年1月
  • 2014年12月
  • 2014年11月
  • 2014年10月
  • 2014年9月
  • 2014年8月
  • 2014年7月
  • 2014年6月
  • 2014年5月
  • 2014年4月
  • 2014年3月
  • 2014年2月
  • 2014年1月
  • 2013年12月
  • 2013年11月
  • 2013年10月
  • 2013年9月
  • 2013年8月
  • 2013年7月
  • 2013年6月
  • 2013年5月
  • 2013年4月
  • 2013年3月
  • 2013年2月
  • 2013年1月
  • 2012年12月
  • 2012年11月
  • 2012年10月
  • 2012年9月
  • 2012年8月
  • 2012年7月
  • 2012年6月
  • 2012年5月
  • 2012年4月
  • 2012年3月
  • 2012年2月
  • 2012年1月
  • 2011年2月
  • 過去の活動

    玄洋高校ボランティア活動出前講座

    2月18日(水)

    10991197_609286319170979_5129704129046646579_n

    福岡県立玄洋高等学校にて、講演を行いました。CMCを含む8団体(NPO・NGO)が各教室に別れてそれぞれ講演・ワークショップを実施するという取組です。生徒さん達はそれぞれ興味・関心のある団体の教室を選んで授業を受ける流れです。早速CMCのフェイスブックページに「いいね」してくれた生徒さんもいらっしゃいました。

    10922860_609286359170975_8856839926949740308_n

    この取り組みを始めれてから、ボランティア活動に興味・関心を持ち実行に移す生徒さんも以前に比べてかなり増えているという事ですので、非常に頼もしい限りです。

    2015年2月19日更新

    福岡市立原北中学校訪問

    2月16日(月)

    原北中学20150216

    福岡市立原北中学校を訪問させて頂きました。こちらでは2年生が中心となり「書き損じハガキ回収プログラム」に取り組んで頂きました。昨年の取り組みと比較して3倍以上の1800枚を超えるハガキ回収をしていただきました。女子生徒のお一人は「来年も引き続き学校としてこの企画に参加し継続出来るよう頑張ります!」と力強い言葉を頂きました。皆さんの思いとお預かりしたご支援をカンボジアの地雷撤去団体・地雷被害者にお届けします。

    2015年2月16日更新

    福岡市立飯倉中央小学校訪問

    2月10日(火)

    飯倉中央小0210

    福岡市立飯倉小学校を訪問しました。5,6年生が中心となって書き損じハガキ回収プログラムに取り組んでいただいた結果、500枚を超える書き損じハガキや未使用テレカ・切手を支援品としてお預かりしました。写真はもう間もなく卒業・進学となる6年生を中心とした準備委員のメンバーさんです。本当にありがとうございます。

    2015年2月12日更新

    古賀市立花鶴小学校訪問

    2月9日(月)

    花鶴小0209

    古賀市立花鶴小学校を訪問しました。こちらの学校では5、6年生が主体となり書き損じハガキ回収プログラムに取り組んでいただきました。委員長の井手健太くん(6年1組)を中心に沢山のハガキ回収を達成してくれました。CMCでは皆さんの笑顔と一緒にお預かりしたご支援をカンボジアまでお届けします。

    2015年2月10日更新

    ハッピーFM(佐世保市)訪問

    2月8日(日)

    写真 5

    ひまわり会的野会長と一緒にハッピーFM(佐世保市)を訪問しました。17時から松山実さんがパーソナリティを務められる番組では的野会長をゲストに迎えてのトーク番組が始まりました。

    写真 1

    トークではひまわり会について的野会長が熱く語り、松山さんにオリジナル生ソングを披露していただいた後には早速リスナーさんからひまわり会へ寄付の申し出のメールが届きました。

    写真 3

    オンエアは1時間だったのですが、あっという間でした。CMCの書き損じハガキ回収キャンペーンの件も松山さんにしっかり告知していただきました。

    2015年2月9日更新

    書き損じハガキ回収キャンペーン

    2月4日(水)

    書き損じハガキ

    日々たくさんのご支援が事務局に届いております。今日も福岡市立百道小学校、五島市立岐宿小学校などなど沢山のご支援が届きました。本当に有難う御座います。

    写真

    また、宇佐市の佐藤第一病院では病院の方で自主的にハガキ回収ボックスを制作・設置いただきました。本当に嬉しい限りです。毎年恒例のカンボジアでのドネーションに向けてラストスパートです。皆さんご協力よろしくお願いします。

    2015年2月4日更新

    小金丸光子様への感謝状贈呈式

    2月2日(月)

    10171295_603107119788899_8620267338807280353_n

    午前11時より、大野城市井の口公民館に於いて、これまで長年に渡ってCMCカンボジア地雷撤去キャンペーンを支援頂いた小金丸光子様への感謝状の贈呈式とCMCの活動内容の説明会を行いました。

    10435505_603107163122228_8480727338963213722_n 10931467_603107149788896_2717945703279821805_n

    大野城市井ノ口区長で公民館長である小野原正人氏の紹介の後、小金丸光子様に感謝状を贈呈致しました。小金丸さんは、同区の住民で長年CMC活動を担って頂いた田口陸奥男さんのご紹介で10年に亘ってご支援頂いて来ました。

    今日は田口さんご夫妻も同席され充実した会に成りました。

    皆様に深く感謝申し上げます。

    2015年2月3日更新

    株式会社レイメイ藤井訪問

    2月2日(月)

    1947781_603094463123498_4473036626952402384_n

    株式会社レイメイ藤井に藤井章生社長を訪問させて頂きました。ご支援に対するお礼を述べると共に、支援者証の贈呈を行いました。

    レイメイ藤井さんは、歴史も古く事務用品やオフィス用機器で全国的に有名。現在は、3Dプリンターに先進的に取り組んでおられます。

    この度、カンボジア地雷撤去キャンペーンを継続支援頂ける事に成りました。現在の円安の中でとても有難く感謝に絶えません。有難うございました。

    2015年2月3日更新

    福岡市立西高宮小学校訪問

    1月28日(水)

    10420197_601340499965561_4594489243980033426_n

    福岡市立西高宮小学校( 御厨正治校長 ) に5年生が中心となって集めた「書き損じハガキ」を頂きに参りました。

    なんと、2304枚! 3枚で1㎡の地雷原をクリーンに出来ますので768㎡分に当ります。

    そうです、現金で無くとも充分に役立つのです!

    10950708_601340519965559_3529726949291783684_n 10933856_601340466632231_3113988695991823501_n

    西高宮小学校は、私の母校、高宮中学校の校区です。未来の後輩達にカンボジア地雷原の様子やCMCの活動について話し、他人を思いやる最上級生になるよう伝えました。

    最後に子ども達が心を込めて折った千羽鶴を頂きお別れしました。

    10468694_601340546632223_4735578274404638372_n

    2015年1月30日更新

    粕屋町立粕屋西小学校にて募金贈呈式

    1月28日(水)

    11708_601469703285974_1821333446660772334_n

    粕屋町立粕屋西小学校(原田安紀校長)での募金贈呈式に伺いました。

    粕屋西小学校では先々代の山本浩校長の時代より、毎年5年生が中心になりカンボジア地雷撤去キャンペーン(CMC)を通してのカンボジア支援を行ってきました。

    10920928_601304619969149_2733465153000408722_n 10847386_601304446635833_7387664496743078204_o

    授業で私やスタッフの話を聞き、カンボジアの地雷原での生活の厳しさや、同じ年頃の子供が被害に遭っていることを知り、自分たちに出来る事を考え実行してきました。昨年も授業を聞いた子供たちは、自ら田植えをし、夏休みも雑草取りやタニシを捕って大事に育て、秋には収穫と、餅つきをしています。また、アルミ缶やフライパン、自転車や新聞紙といった換金可能な不要物を回収。ご家族や地域の方も協力して頂き、大きな活動になっています。

    1537533_601304366635841_3813674828315695247_o

    頂いた募金は203100円。子ども達の力です。

    また、昨年はCMCが招聘した地雷被害に遭った大学生ソピアップさんとの交流も行い大きな感動を呼びました。活動発表会に当たる「西っ子ワールド」での5年生の発表はいつも涙が出てきます。

    この素晴らしい活動を、ずっと継続して頂きたいと願います。

     

    2015年1月30日更新

    株式会社ラスタ ミニミニFC西新店訪問

    1月26日(月)

    写真 1

    株式会社ラスタ様に社内で取り組んで頂きました「書き損じハガキ」のお預かりに、ミニミニFC西新店を訪問させて頂きました。

    お預かりしたハガキ・切手はカンボジアの地雷撤去団体及び地雷被害者支援に使用されます。有難う御座いました。

    2015年1月26日更新

    株式会社電子商事訪問

    1月16日(金)

    10929554_596790947087183_565077622304362309_n

    株式会社電子商事に中野武志社長を訪ねました。

    中野社長は、福岡博多ライオンズクラブの仲間でもありますが、人生の先輩として私が尊敬するお一人です。「人を大切にする企業経営」を実践されているだけに、社員のお一人お一人の丁寧な対応が気持ち良く、極自然なのに感銘を受けました。

    私の活動に深く共鳴して頂き、カンボジア地雷撤去キャンペーンへの継続支援に加え、福岡歴史研究会のイベントにもご協力頂ける事に成りました。

    見せかけの奉仕活動家が多い中、野球というスポーツを通して培われた「本物」を実感しました。

    2015年1月19日更新

    サニクリーン九州株式会社訪問

    1月8日(木)

    10922710_593700864062858_7880982869424539940_n

    サニクリーン九州株式会社に田島力男代表取締役を訪ねました。

    サニクリーン九州株式会社は、西日本カンボジア友好協会の熱心な会員企業で、田島代表を筆頭に友好協会主催の経済視察ツアーには、皆勤で参加頂いています。

    10917287_593700967396181_8449316744867959650_n

    昨年末からカンボジア地雷撤去キャンペーンへの継続支援を決定頂き、今日付けで、支援者証を贈呈させて頂きました。榛葉守常務取締役にも同席頂き、拙著「地雷原の子ども達と共に」も謹呈致しました。

    3月6日からの経済視察ツアーにもどなたかを参加させるとのお話を頂きました。カンボジアと日本の相互発展に貢献される事を願っています。

    10929208_593700987396179_4225619091389952537_n

    2015年1月9日更新

    株式会社三好不動産本社訪問

    1月7日(水)

    10896976_593276454105299_427494871813664922_n

    株式会社三好不動産本社にて三好修社長とお会いしました。

    CMCカンボジア地雷撤去キャンペーンへの継続支援に対する支援者証の贈呈。年賀状時期における「書き損じハガキ回収」事業への協力要請。お客様や社員の皆さまからの浄財が詰まった募金箱の回収。など様々な面での活動支援に感謝申し上げ、新年のご挨拶をさせて頂きました。

    10897861_593276474105297_3293086090723107164_n

    2015年1月8日更新

    佐賀大学にて講義

    12月17日(水)

    DSC_0003

    佐賀大学文化教育学部にて講義を行いました。「カンボジアの地雷問題と現状」についてカンボジアの内戦の歴史を交えながら90分間お話させて頂きました。学生さん達にとっては初めて触れる内容だったと思いますが最後まで熱心に聴講いただきました。

    DSC_0006

    2014年12月18日更新

    第19次スタディツアー中京地区説明会のお知らせ

    第19次カンボジアツアー中京ポスター

    中京エリアを対象に第19次カンボジアスタディツアー説明会を来月行います。

        中京エリア ツアー説明会

    ■日時:2015年1月25日(日) 14:00~

    ■場所:イーブルなごや1F 第4研修室(名古屋女性会館)

    名古屋市中区大井町7-25

    地下鉄名城線「東別院駅」下車1番出口東へ徒歩3分

    お問い合わせは本部事務局まで

    TEL 092-833-7575

    第19次スタディツアー詳細は下記ご確認ください

    http://cmc-net.jp/?p=7438

    2014年12月12日更新

    第19次スタディツアー東北地区説明会のお知らせ

    第19次カンボジアツアー 東北ポスター

    東北エリアを対象に第19次カンボジアスタディツアー説明会を来月行います。

        東北エリア ツアー説明会

    ■日時:2015年1月12日(月・祝) 13:00~

    ■場所:CMC東北事務局(ひろじぃくりすたるあーと工房内)

    〒961-0856

    福島県白河市新白河1-118

    東北新幹線・東北本線 新白河駅 徒歩10分

    お問い合わせは本部事務局まで

    TEL 092-833-7575

    第19次スタディツアー詳細は下記ご確認ください

    http://cmc-net.jp/?p=7438

     

    2014年12月10日更新

    福岡市立西新小学校にて講演

    12月8日(月)

    10635978_578989058867372_2735423585336074590_n

    今日は、寒さが一段と厳しく感じましたが、福岡市立西新小学校で授業を行いました。タイトルは「地雷の被害とカンボジアの現状」
    西新小学校で授業を始めて、すでに10年以上が経ちましたが、以前、教諭として担当頂いた松永博成先生が、教頭として戻っておられました。
    今日は、6年生全員約180人が対象でしたが、寒い中みな真剣に聞き、たくさんの質問が出されました。

    10847999_578989115534033_6995877940637543508_n

    以前から、アルミ缶集めや、フリーマーケットなど様々な形で支援して頂きましたが、これからしっかり取り組んでいくとの事でした。
    「書き損じはがき」宜しくお願いします!

    2014年12月9日更新

    兵庫県伊丹市立荻野小学校にて講演

    12月8日(月)

    兵庫県伊丹市立荻野小学校の「心の匠」授業でお話ししました

    荻野小学校3

    兵庫県伊丹市立荻野小学校の5年生130余名対象の「心の匠」平和を考える授業に招かれ、「カンボジアの地雷被害」についてお話ししました。子どもたちは来年修学旅行で広島を訪問する予定ですが、その前に戦争の怖さやと平和の大切さを学びたいと計画されました。

    荻野小学校5

    用意したスライドと地雷の模型を見せながら90分(3,4校時)お話し、沢山の質問を受けました。戦争が終わっても残った地雷に苦しみながら生きるカンボジアの人たちの話は、平和な暮らしの大切さを知る機会になったようです。

    CIMG5508

    講演担当:森本榮三

    講演のもようは伊丹市立荻野小学校のHPにも掲載されています。

    http://www.s-ogino.itami.ed.jp//index.php?key=jodtum4kr-11#_11

    2014年12月9日更新

    第19次スタディツアー 2015 受付開始しました

     

    19次スタディツアーHP

    CMCでは、カンボジアにおける地雷被害の現状や現地での活動を広く皆さまに知って頂くために毎年乾季にスタディツアーを実施しています。
    【 詳 細 】
    ● 日程 2015年2月22日(日)~3月3日(火)10日間

    ● 募集人数 全国から 1 5 名 

    ● 申込締切 2015年1月25日(土)

     参加費用
    220,000円(福岡発着)
    230,000円~(成田・関西・名古屋発着)
    ※成田・関西・名古屋発着は燃油サーチャージにより若干の変動がございます。

    ツアー代金に含まれるもの:

    往復航空券、燃油サーチャージ、空港税、宿泊費(2名1室)※追加料金でシングルへの変更可能)、ガイド費、現地移動費、観光代(アンコールワット)、行程表記載の食事代、現地コーディネート費
    ※ビザ代、現地での飲み物代は含まれていません。

    ●ツアー訪問箇所
    1、カンボジアの歴史を知る
    ・トゥールスレン虐殺博物館(向井理初慰霊塔に納められている虐殺犠牲者の頭蓋骨主演映画「僕たちは世界を変えることができない」で訪問した場所)
    ・アキラの地雷博物館訪問
    ・戦場カメラマン  一ノ瀬泰造終焉の地訪問
    ・世界遺産アンコールワット遺跡群観光

    2、現状を知る_DSC2816

    ・地雷原の視察、ドネーション(撤去現場の見学~爆破処理の立ち会い)
    ・地雷被害者救済の病院訪問(地雷被害者からヒアリング)
    ・義足リハビリセンター

     

    3、現地の人々との交流DSC_0401

    ・CMCが建設・運営を行う小中学校
    ・日本語学校 夢に向かって学ぶ若者との交流
    ・孤児院 子どもたちとの交流

    *******************************

    ●申し込み条件
    ・年齢不問(過去、CMCのスタディーツアーには小学生~70代の方まで幅広い年齢層の方が参加されております)
    ・入会制度なし!参加条件として当財団への入会費などは一斉ございません。スタディツアーの参加費だけでご参加頂けます。

    ●過去参加者の声
    http://cmc-net.jp/old/study/2010_kansou.html

    ●前回の夏休みツアーの映像はこちら→  http://youtu.be/LOjkxpX7ROE

    *****************************

    ○キャンセル料

    ①旅行開始日の前日から起算して30日目にあたる日以降4日前まで
    ツアー代の20%
    ②旅行開始日の3日前から旅行開始前日まで
    ツアー代の50%
    ③旅行開始当日、または無連絡不参加
    ツアー代の全額

    ******************************

    ○申込方法
    下記①申込書②誓約書をダウンロード、ご記入頂き、③パスポートコピー(顔写真のページ)と合わせてご送付下さい。moshikomiseiyakusho

     

     

    メール:cmc5963@gmail.com 電話:092-833-7575
    (財)カンボジア地雷撤去キャンペーン事務局

    2014年12月2日更新

    < 23 24 25 26 27 >

    CMCからのお知らせ