募金する

更新情報

福岡市立照葉中学校にて平和授業

6月24日(金) 福岡市立「照葉小・中学校」(中村浩三 校長)の3年生全員を対象に平和授業を行いました。 照葉中学校は福岡にも3校しか無い小中連携校で、福岡アイランドシティのみを校区とした学校です。 梅雨の蒸し暑さのせい…

福岡市立 玄洋中学校にて平和授業

6月20日(月) 「福岡市立 玄洋中学校」(満島洋人 校長)の全校生徒880人と全職員を対象に平和授業を行ないました。 6月は71年前の「福岡大空襲」(6月19日)や沖縄本島の組織的戦闘が終結した6月23日がある為、授業…

6月23日

6月23日 ボップイ小学校にくる人は、休む木陰が少ないと思うことが多いらしく、校長の提案でマンゴーの木を植えました。 次の日には生徒たちが、牛に食べられないよう囲いを作ったとのことです。 生徒だけでできることに驚愕すると…

大阪市立瓜破西中学校にて講演

6月18日(土) 大阪市立瓜破西(うりわりにし)中学校の1・2年生全員を対象に、平和学習講演会を実施しました。 瓜破西中学校では、2年前にも講演依頼をいただき、現3年生はその際に講演を聞いているため、今回は1・2年生が対…

福岡教育大学附属福岡中学校にて講演

6月13日(月) 「福岡教育大学附属 福岡中学校」(木村次宏 校長)の全校生徒を対象に講演を行いました。 聴く態度、質問の質と数は素晴らしいものが有りました。 質疑応答は、残念ながら途中で打ち切らざるを得ませんでしたが、…

福岡市立箱崎青松中学校にて講演

6月11日(土) 土曜日授業の一環として「福岡市立 箱崎青松中学校」(中村ゆみ 校長)の3年生全員と父母を対象に「世界の問題点ー地雷」と題して講演を行ないました。 昨年に続き校長先生も熱心で、質問の時間には、母親からの質…

6月8日

6月8日 カンボジアで数十年に一度の旱魃発生 日本語でも記事になりましたが、雨季のはずがほとんど雨が降りません。雨量が少ないからか、都市部でも断水や停電が頻繁に起こっています。未だ病気などが流行っているといった報告はあり…

粕屋西小学校にて講演

6月3日(金) 粕屋町立「粕屋西小学校」(大石敦 校長)の5年生全員を対象に「地雷の被害とカンボジアの現状」について授業を行いました。 粕屋西小での授業は、山本浩校長時代から大石校長で4代目、10年以上に渡り、その後の田…

6月2日

6月2日 先日からカンボジア人のFacebookを賑わせている写真があります。 どこの写真かと思っていたら、5月29日に行われたカンボジア対東ティモールのサッカーの試合とのことです。 南米では当たり前の写真ですが、カンボ…

福岡市立西新小学校にて講演

5月31日(火) 「福岡市立 西新小学校」(桐原健司 校長)の6年生を対象に地雷を中心にした平和授業を行いました。 私が授業を始めて、桐原校長で6代目になるとの事です。授業とその後の子ども達の活動と支援は、既に伝統の域に…

筑前町立夜須中学校にて講演

5月27日(金) 「筑前町立 夜須中学校」(清武道男 校長)の全校生徒400名以上を対象に地雷問題に関する講演を行いました。 この学校は、生徒会担当の二宮真知子先生と生徒会役員が中心となり日頃からボランティア活動に取り組…

活動レポート

 

CMCからのお知らせ

現地活動をご支援頂いている協賛企業・団体

CMCでは、カンボジア地雷問題の解決と被害者の自立を共にめざすパートナー企業・団体様を探しております。詳細はお問合せフォーム・お電話にてお問い合わせください。

アクセス総数アクセスカウンター