TOP 組織概要 国内活動 現地活動 駐在員レポート 支援方法 講師派遣 地雷とは スタディツアー

      ■VOL 1  身近に潜む「悪魔の兵器」
      ■VOL 2  カンボジア教育事情・中学校建設へ
      ■VOL 3  コーントライ中学校建設@
      ■VOL 4  コーントライ中学校建設A
     ■VOL 5  コーントライ中学校建設B  
     ■VOL 6  コーントライ中学校建設C
     ■VOL 7  コーントライ中学校建設D
     ■VOL 8  コーントライ中学校建設E
     ■VOL 9  コーントライ中学校落成式
     ■VOL 10 ボップイ小教員宿舎・貯水タンク建設
     ■VOL 11 ラジオ番組「VOICE OF HEART」放送継続!プロジェクト概要
      ■VOL 12 「VOICE OF HEART」制作日和
      ■VOL 13 「VOICE OF HEART」〜6月〜
      ■VOL 14 「VOICE OF HEART」〜7月〜
      ■VOL 15 「VOICE OF HEART」〜8月〜
      ■VOL 16 「VOICE OF HEART」〜9月〜
      ■VOL 17 「VOICE OF HEART」〜10月〜
      ■VOL 18 「VOICE OF HEART」〜11月〜
      ■VOL 19 CMCボップイ安倍小学校新学期
      ■VOL 20 CMCコーントライ夢中学校新学期


VOL10 ボップイ小教員宿舎・貯水タンク建設

バッタンバン州モールセイ郡に我々CMCの支援する村がある。2004年に小学校を建てたボップイ村。この村は内戦時クメール・ルージュ派に属しており、当時、無数の地雷が埋設された。村の一部は2004年に学校建設時に浄化されたが、現在もまだ多くの地雷が残っており、迂闊に道を外れることはできない。また、内陸の田舎に位置するため、教師、生徒の通勤・通学が困難である。どこの田舎の村もそうなのだが、雨が降れば学校は休み。もし、生徒が来ても先生が来ていないといった状況なのだ。2008年、そのような状況を打開すべく、教員宿舎を併設することを決定した。教員宿舎を作ることにより、教員、そして生徒の出席率向上が期待される。
木材を鉋で削り、柱、梁を作ってしまう。徐々に骨組みが出来上がっていった。そして壁を1枚ずつ打ち付け、隙間を埋めていく。作業は快調に進んでいった。
宿舎は3部屋。雨降り、晴天時の日差しを考慮し縁側を備えた。

宿舎完成時、先生達に真っ白の制服を贈呈。新しい制服と共に、新たな気持ちで教壇に立ってくれる。


同時に貯水タンクの建設も行った。この地域は毎年乾季になると、水の確保が困難となる。子ども達が週に何度も、往復2時間かけて水を汲み行く。そんな子供たちに少しでもきれいな水を、と井戸建設を検討したのだが、井戸会社の調査後、この地域での井戸建設は不可能だと判断され、代わりにこの貯水タンクを提案された。雨水を溜めるため、決してきれいで健康的な水とは言えないが、雨水は田舎に住む村民には命の次に大切な水資源なのである。学校に通う子ども達の飲み水だけでも供給したいという思いから、貯水タンク建設へと踏み切った。
3基合わせて貯水量約5000リットル。雨水を学校の屋根からレールを伝って溜める仕組みだ。まずは水をため、中に溜まった不純物を取り除く。その後、飲み水としての役割を果たすことになる。
この度の貯水タンクの建設は、伊藤忠商事株式会社様のご支援により実現いたしました。この場を借りて、心より感謝申し上げます。


現地レポート トップページ


Copyright ©Cambodia Mines-Remove Campaign All Rights Reserved