7月28-31日 大谷代表の現地視察レポート |
7月28日15:00カンボジア王国の地雷撤去組織CMACの総本部を表敬訪問し、眞弓武文氏と情報交換 その様子をNHK番組「アジアンパッション」のクルーが取材した。 |
|
|
|
7月28日19:00海外事業コンサルティング会社フォーバルの三栗敏氏と情報交換 |
7月29日10:00在カンボジア日本国大使館を訪問 特命全権大使黒木雅文氏、一等書記官松尾秀明氏、二等書記官杉山裕秀氏とCMCのこれまでの活動及び今後について報告(日本国大使館にて 現地責任者明博史君と) |
|
7月30日バンテアイミンチャイ州マライ郡に建設中のCMCトゥールポンローみおつくし中学校に向かう途中の道路で4WD車がスタックし、立ち往生する。 |
|
|
中学校の建設現場までぬかるんだ道が続く |
6割がた建設が進んだ中学校の周りはいまだに地雷原である。 |
|
|
建設現場の労働者が雨季の大変な中、9月の完成を目指し 頑張っている。 |
建設現場付近で発見された対戦車地雷・対人地雷・不発弾を爆破処理する。 |
|
|
日立建機のブラッシュカッターは、潅木の伐採・地雷撤去・農地の開墾などにも利用される。 |
7月31日CMCがバッタンバン州ボップイ村で進める農業支援の試験場では、協力農家による@従来どおりの種籾の直播きA改良した種籾による直播きB苗床づくりが順調に進んでいた。 |
|
|
7月31日CMCボップイ安倍小学校にて、CMCへの協力企業潟rービーシーから頂いたソーラーライトキャップを現地スタッフに渡す。 |
|
|
7月31日ボップイ安倍小学校の落成前からCMCに協力して頂いたヨアン先生の娘さん(20歳)が、突然病死されたが、通院や治療のため一家は4ヘクタールあった土地を全て手放した。 |
7月31日かつて現地駐在員だった古川純平君に命を助けられた少女ソパニンちゃんの家を訪問。ソパニンちゃんは元気に学校に通っていたが、お母さんと弟はHIVに感染し、妹(6歳)は極度にやせ細り歩くこともできない状態だった。 |
|
|
7月31日CMCのオフィスにて、福岡市立友泉中学校国際交流部からの手紙をコーントライ夢中学校の子どもに渡すよう現地駐在員に託す。 |
|