| ■
1月9日〜14日 |
| 「地雷の風刺画と写真展」 (熊本県立美術館) |
| ■
2月22日〜3月3日 |
 |
 |
カンボジアスタディツアー(プノンペン、バッタンバン、シェムリアップ訪問)
エマージェンシー・ホスピタルへドネーション、MAG(マイン・アドバイザリー・グループ)と地雷原視察、ハンディキャップインターナショナルと被害者村のモンドルベイ村を訪問 |
| ■
3月4日 |
| ワイズメンズクラブ九州部評議会にてカンボジアスタディツアー報告 (熊本市YMCA本館)
|
| ■
3月17日 |
カンボジアスタディツアー報告会にて「地雷の被害とカンボジアの現状」について講演
(志免町生涯学習2号館) |
| ■
3月18日 |
| 福岡県ボランティア交流会に写真出展参加 (春日市クローバープラザ) |
| ■
3月19日 |
| 筑紫女学園中学・高校の募金活動に対し感謝状贈呈 (福岡市中央区) |
| ■
4月10日 |
 |
 |
カンボジアスタディツアー報告会にて最新の状況についての講演とスライド上映
(福岡市人権啓発センター) |
| ■
4月15日 |
筑紫哲也氏講演にて地雷問題を取り上げてもらい、ソロプチミスト-福岡西より支援金をいただく。
(ホテルニューオータニ博多) |
|
| カンボジアスタディツアー収録ビデオ完成
(1本 2,000円) |
| ■
4月21日〜6月9日 |
| 「地雷の風刺画と写真展」難民を助ける会主催に出展 (東京銀座電通ギャラリー) |
| ■
9月4日 |
 |
 |
| 韓国ヨンチョン地雷原視察 (韓国) |
|
 |
 |
| 国際ミズ・シンポジウムにNGO代表パネリストとして出演 (福岡国際会議場) |
| ■
9月23日〜9月24日 |
 |
 |
| 県民ボランティアセンター「よかもん、よかひと、よかまつり」にて写真展 (福岡市川端通り) |
| ■
9月29日 |
| C.M.C名古屋支部結成 (愛知県名古屋市) |
| ■
10月28日 |
| 糸島郡ふれあいフェスタにて写真展 (糸島郡二丈町) |
| ■
11月9日 |
| ふようライオンズクラブにて講演 (セントラルホテル) |
| ■
11月10日〜11日 |
| 地球市民どんたく2001にて写真展およびキャンペーン (福岡市天神ソラリアプラザ) |
| ■
11月17日〜18日 |
| ハートフルフェスタにて写真展 (博多リバレイン) |
| ■
11月19日 |
| 福岡市立愛宕浜小学校にて6年生に地雷の授業 (福岡市西区) |
| ■
11月21日 |
| 福岡南ライオンズクラブにて講演 (セントラルホテルフクオカ) |
| ■
11月27日 |
| 福岡コミュニティ放送 MiMi FM にてラジオ出演 「地雷の話」 |