7月7日(木) 東京研修・東北被災地視察 |
【東京】 |
今回、JICA地球ひろば主催の「組織力アップ!NGO人材育成研修」を古川事務局長が受けることになり、組織代表者として大谷理事長も同行。
■12:00〜 研修前、衆議院議員会館に辻元議員を訪ね、元アジア人権基金事務局長筑紫建彦さんと合流。筑紫さんは、反原発運動に取組まれている。
NGOの人材育成と組織力強化を目的とした本研修の初回は、団体分析からスタート。団体発足の経緯、CMCの弱点・強み、課題、など改めて組織としての原点へ立ち返る機会となりました。また、全国より集まった他NGOの皆さまとも情報交換しました。 |
国会議事堂前にて 筑紫建彦さんと |
全国のNGOから組織力アップを目指す
職員が集まり、研修が始まった |
18:30〜参加団体を代表して大谷理事長の
挨拶と乾盃により懇親会が始まった |
|
7月10日(日) |
博多駅南。人権問題に取り組む近畿大学人権問題研究所の熊本理抄さんの要請により、芦刈茂太宰府市議と大谷理事長が、差別、人権、地雷問題、かつての九州大学60年代〜70年代の闘争について語りあった。 |
|
|
7月11日(月) |
九州国際大学「国際協力実践論」にて大谷理事長が講義。インドシナ戦争から現在に至るカンボジアと地雷問題の現状に、熱心に耳を傾け、講義後には熱心に質問を投げかけてくる学生さんもいました。また、『地雷原の子どもたちと共に』の本も購入頂きました。 |
|
|
|
7月12日(火) |
CMCを支援くださっている「ひまわり会」さん主催のゴルフコンペに大谷理事長と樋渡理事が参加。
猛暑の中でのラウンドになりました。その後、水支援をはじめとする今後の活動について情報・意見交換が行われました。 |
|
|
|
7月13日(水) |
福岡市立春日小学校。古川事務局長が講演。
最初に先日の視察写真を見ながら東日本大震災について話をした。
講演では、『もし自分に同じことが起こったら?』、『地雷を踏むってどういうことだろう?』など具体的にイメージを描いてもらいながら一緒に考えていきました。皆さん暑い中、熱心にきいてくれました。 |
プロジェクタでカンボジアの位置を説明する |
地雷はどんなものなのか?踏んだらどうなるのか?イメージしてみる。 |
カンボジアで今も起こる地雷問題について説明する |
|
7月14日(木) |
|
叶ホ原和幸デザイン研究所の松井様がCMC事務所を訪問。互いの近況報告と今後の事業や活動について情報交換しました。
|
|
7月15日(金) |
株式会社三広の伊藤様が事務所を訪問。TV東京で、映画『僕たちは世界を変えることができない』9月下旬公開を記念した番組が決定し、CMCとともにカンボジア現地での取材を行うことになった。今回の企画では、九州の大学生二人が現地で何かにチャレンジし、カンボジアの現状をレポートするというもの。9月上旬放送予定。 |
|
|
7月20日(水) |
福岡女学院看護大学にて大谷理事長が講義。カンボジアの現状とともに、地雷の非情さを将来の医療を支えていく生徒たちに伝えた。 |
|
|
|
福岡女学院看護大学の松永俊文講師と |
|
7月21日(木) |
|
15:00〜17:00 福岡県とJIIA主催『アジアと我が国をとりまく国際環境』をテーマとした国際フォーラムに大谷理事長、田村副理事長、古川事務局長が出席。 |
|
7月22日(金) |
住友生命保険相互会社福岡総支社福岡すみれい営業センターにて古川事務局長が講話。会社全体で社会貢献にも取組まれており、今回カンボジアの地雷問題とCMCの活動をとりあげて頂いた。
古川事務局長は、自身の駐在体験を交え、皆さんに現地の現状を伝えた。 |
|
|
16:00〜 CMC理事会。今回の理事会では、マンスリーサポータ他、今後の運営基盤強化と現地支援強化にむけた取組みなどについて、具体的に話し合いが進められた。 |
|
|
7月25日(月) |
市内の中学校に通う上田君が、地雷問題とCMCの活動を学ぶため事務所を訪問。
自分の中に浮かんだ様々な疑問を古川事務局長に一生懸命質問していました。
|
|
|
7月27日(水) |
|
10:35〜12:05。
福岡県立博多青松高校で講演。「国際協力とは何か?」をテーマにした今回の授業で、カンボジアの地雷問題と解決にむけた取組みについて話した。その後の感想には、「どれだけ自分たちが恵まれているのかわかった」「知らなかった現状を知ることができてよかった」「今後自分にもできることがあると思う、それが何なのか探したい」など声があがっていました。 |
|
6月に講演を行った福岡市立三宅小学校の皆さんより、募金12,300円を寄付頂きました。皆さんの行動・思いをカンボジアにつなげて行きたいと思います。有難うございました! |
|