須恵町の本山朝秋さんが、昔から収集されていた切手をストックブックごとお持ち下さいました
愛娘のカナちゃんは、現在カンボジアのプノンペンで子育て中。本山さんご自身もスタディツアーにご参加頂き、地雷原も体験されています。
須恵町での授業の実現にもご尽力頂き心強い存在です
インターンのグエン・ゴックさん阿久根結奈さんが頑張って整理して下さいますが、全国からのお志しが新しい山になって行きます。
本当に有難うございます
過去の活動
2021年2月22日更新
2021年2月22日更新
2021年2月22日更新
2021年2月17日更新
2021年2月17日更新
最近は平日に限らずハガキや切手が届きますが、お電話を頂いて伺ったり、届けて下さることも多々あります❣️
福岡市社会福祉協議会ボランティアセンターの上野凛華さん、
2021年2月17日更新
2021年2月15日更新
2021年2月9日更新
2021年2月9日更新
2021年2月9日更新
CMCへは郵便屋さんが毎日何度も皆さまからのハガキ・切手・テレカなどを届けてくれます❣️
同時にご自分で、わざわざ手渡しに来てくださる方もいらっしゃいます😍
福岡市立愛宕小学校の緒方先生は、以前CMCの写真パネルやリーフレットを使って児童会でキャンペーンをやって頂きましたが、その結果集まったハガキ726枚、切手1,682円分テレカ26枚などを届けて下さいました‼️
そして、私のお礼の言葉をビデオに撮って児童の皆さんに見せるとの事でした。
また、西区の豊田さんもハガキを持って来てくださいました😋
2021年2月9日更新
2021年2月5日更新
2021年2月1日更新
2021年2月1日更新
2021年2月1日更新
1