10月。9月26日に落成式を迎えたばかりのCMCコーントライ夢中学校の新学期が始まった。この地域は小学校こそあるものの、最寄の中学校まで約20kmと遠く、中学校進学を断念する子どもたちが大半だった。村内にも未だ地雷原が存在し、地雷やUXOが発見されることもしばしばある。そのような中、真新しい校舎の中から先生たちの声が響く。教室には、熱心に学ぶ中学生たちの姿がある。
|
 |

|
|
|
CMCコーン・トライ夢中学校は新設校のため、げんざいかあいこうされているのは第7学年(日本でいう中学1年生)のみだ。しかし、これまで勉強を続けたくても中学校に進学出来なかった13歳から19歳までの約90人が毎日元気に登校している。
|

元気にグラウンドを走り回る生徒たち。 |

|

授業が終わり、下校する様子。 |
|
■ 教師紹介
バンテアイ・ミエンチェイ州教育局から校長、教師二人2人の計3人の教師が派遣されている。来学期(2009年度10月)以降、生徒数に合わせて教師が追加されることになっている。また現在、隣接小学校からの臨時教師が1人いる。
|

チャム・リン校長 担当:道徳、特別授業、体育、家庭科、技術 |

臨時教師トゥ・チャン先生 担当:数学、農業 |

写真左がユット・ヤン先生 担当:地学、生物、地理、歴史、物理 写真右はハップ・コムスオ先生 担当:英語、国語、芸術、音楽 |
|