TOP 組織概要 国内活動 現地活動 駐在員レポート 支援方法 講師派遣 地雷とは スタディツアー

       ■VOL 1   クバルムース村 学校建設 1 VOL 14  新校舎での授業スタート
       ■VOL 2   クバルムース村 学校建設 2 VOL 15  火傷少女ソパニンのその後
       ■VOL 3   クバルムース村 学校建設 3 VOL 16  ボップイ村に池を造る
       ■VOL 4   水の問題 VOL 17  ボップイ村の地雷撤去 終わる
       ■VOL 5   クバルムース村 学校建設 4 VOL 18  モンドルバイ希望小学校 校舎の改修
       ■VOL 6   大火傷を負った少女 VOL 19  CMCボップイ安倍小学校 新学期スタート
       ■VOL 7   クバルムース村 学校建設 5 VOL 20  ラジオプロジェクト 1
       ■VOL 8   クバルムース村 学校建設 6 VOL 21  ラジオプロジェクト 2 - NGO・企業の協力 -
       ■VOL 9   クバルムース村 学校建設 7 VOL 22   ラジオプロジェクト 3 - スーパースターをつかまえた -
       ■VOL 10   クバルムース村 学校建設 8 VOL 23   ラジオプロジェクト 4 - テレビ出演! -
       ■VOL 11   クバルムース村 学校建設 9 ■VOL 24   ラジオプロジェクト 5 - ポスター配布 -
       ■VOL 12   CMCボップイ安倍小学校 落成式 VOL 25   ラジオプロジェクト 6 - ラジオ放送スタート! -
       ■VOL 13   地雷原視察 VOL 26   ラジオプロジェクト 7 - ラジオ放送後半 -


■ ラジオプロジェクト5  ---ポスター配布---
1月上旬、ようやくポスターが出来た。手配り用のチラシとポスターの2種類を準備し、バッタンバン、プノンペン、シェムリアップ、パイリン、ポイペト、シソポンなどの町を駆け回り配った。

(右写真)
ポスターデザインをして頂いたヘイン先生。
(バッタンバン職業訓練センターにて)

旅行中だった神戸の大学生、吉永栄一君にもボランティアとして協力して頂いた。
バッタンバンを始め、カンボジア中を配り歩いてくれた彼の活躍は本当に大きかった!

今回のラジオ番組は、地雷被害者、障害者だけでなく多くの子供等にも聴いてもらいたい。その想いからポスターは、主に公立の小中学校に配って回った。
バッタンバン、プノンペン、シェムリアップ、シソポンの教育課を訪ねポスター配布の許可をもらい、可能な限り各小中学校の教室に1枚ずつ貼ってもらった。これにより公立の小中学校、約460校にポスターを配布することが出来た。

そして全ての準備を終えた1月24日(月)、ラジオ番組の本番が始まった。

Vol.2
現地レポート トップページ


Copyright ©Cambodia Mines-Remove Campaign All Rights Reserved