■ ラジオプロジェクト5 ---ポスター配布---
|
 |
1月上旬、ようやくポスターが出来た。手配り用のチラシとポスターの2種類を準備し、バッタンバン、プノンペン、シェムリアップ、パイリン、ポイペト、シソポンなどの町を駆け回り配った。
(右写真)
ポスターデザインをして頂いたヘイン先生。
(バッタンバン職業訓練センターにて) |
 |
 |
旅行中だった神戸の大学生、吉永栄一君にもボランティアとして協力して頂いた。
バッタンバンを始め、カンボジア中を配り歩いてくれた彼の活躍は本当に大きかった! |
 |
 |
 |
今回のラジオ番組は、地雷被害者、障害者だけでなく多くの子供等にも聴いてもらいたい。その想いからポスターは、主に公立の小中学校に配って回った。
バッタンバン、プノンペン、シェムリアップ、シソポンの教育課を訪ねポスター配布の許可をもらい、可能な限り各小中学校の教室に1枚ずつ貼ってもらった。これにより公立の小中学校、約460校にポスターを配布することが出来た。
そして全ての準備を終えた1月24日(月)、ラジオ番組の本番が始まった。 |
|